社員紹介
2010年入社
技術開発課
課長代理
ひたすらキーボードをたたいてます!
基本的には、PCと向き合ってプログラミングしていることが多いですが仕様確認や打ち合わせに参加することもあります。
今のプロジェクトではメインプログラマーとして、プログラムだけでなくスケジュールの管理や渉外対応も行っています。
開発者は皆同じ気がしますが、コンテンツ完成時の達成感は何度味わってもたまりません。
ただもう終わってしまうのかという悲しさも少しあり…。
大事に育てた娘を嫁にやるみたいな気持ちなのでしょうか?(笑)
プログラマーとしては、思い通りの動きを作れた時も楽しいですね。
頼れる人になることです。
困った時にはあの人に。と思ってもらえるようになるのが目標です。
その為には、技術力・コミュニケーション能力・経験等様々な能力を身につけなくては
ならないと思っています。
チームでの制作になるので、自分の意見を言えるのは凄く大事なことです。
開発現場では、仕様について話す時も、面白いか、ゲームとして成り立つか、実現可能か、しっかりと意見を伝え、ダメな時もただダメというのではなく理由や別案も伝えられるように意識しています。そういうコミュニケーションが取れる人だといいですね。
また、一緒に作っていて楽しいと思えるのも大切なことだと思います。