リリース第1弾『骸ノ螺旋』見城こうじ/第2弾『逆道』海道賢仁
TGS2025にプレイアブル出展!
株式会社マトリックス(代表取締役社長:大堀康祐、本社:東京都新宿区)は、新ブランド「Matrix Creators」を設立することを発表いたします。本ブランドは長きにわたりゲーム業界で活躍するレジェンドクリエイターを迎え、意欲的な作品をプロデュースしていくゲームブランドです。年内にリリース予定の2本を皮切りに、懐かしくも新しい意欲的なタイトルを送り出していきます。
第1弾タイトル※は、見城こうじ(『カスタムロボ』シリーズディレクター)が手がける『骸ノ螺旋』。忍者「螺旋」を操作して、敵を撃破しながら上へ登っていくローグライト・アクションゲームです。
第2弾タイトル※は、海道賢仁(ゲームデザイナー:代表作『キャメルトライ』『ナイトストライカー』他多数)が開発する 『逆道(SAKA-DOH)』。
「逆道」と呼ばれる異形の格闘術を駆使し、世界を舞台に戦い抜く、80年代から活躍する開発者たちが生み出した、本当の80年代アーケードといえるアクションゲームです。
両作品とも、9月25日から開催される東京ゲームショウにてプレイアブル出展いたします。
この機会にぜひ体験してください。
出展者名:マトリックス
小間番号:11-C37
出展コーナー:インディーゲームコーナー
※以前発表した内容から、リリース順が変更になりました。
【MATRIX CREATORSとは?】
本ブランドは長きにわたりゲーム業界で活躍するレジェンドクリエイターを迎え、意欲的な作品をプロデュースしていくゲームブランド。
公式X: @matrixcreators1
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@matrixcreators1
【『骸ノ螺旋』について】
戦国の世、忍者・螺旋は人としての生を捨て、魔を穿つ力を得た。だがその力は呪い。瘴気を喰らわねば現世に留まれぬ宿命を背負う。 シンプルな1スティック1ボタン操作で魔城を駆け上がり、装備を強化しながら死を重ねて強くなる。血と魂に彩られた道を進め。
Steamストアページ: https://store.steampowered.com/app/3991300/_/
<見城こうじについて>
ゲームディレクター。代表作:任天堂『カスタムロボ』シリーズ、ナムコ『コズモギャング・ザ・ビデオ』『コズモ
ギャング・ザ・パズル』『ゼビウスアレンジメント』など。元『マイコンBASICマガジン』ライターという顔も持つ。
Xアカウント: @KenjohKohji
<見城氏による作品紹介>
死を喰らい、魔を屠る
――螺旋、天を駆ける
新作『骸ノ螺旋』とは?
レベルアップのたびに弾ける未踏の爽快感、クセになる独特の動き。
常識を越えた構成から生まれた一本は、ジャンルの壁を飛び越え、誰もが惹き込まれる仕上がりに。一度味わえばもう戻れない。ただ純粋に夢中になってしまう——そんな体験がここにある。
<大堀社長コメント>
挑み続けるクリエイターが辿り着いた、渾身のゲーム体験。
数々の名作を築き上げてきたゲームクリエイターが、生涯現役として挑戦を止めず理想を追い求める。その姿勢から生まれた一本は、経験と情熱が重なり合い、現役だからこそ放てる熱量に満ちている。長年積み重ねた軌跡のすべてが込められた渾身の作品が、いま新たな一歩を示す。
【『骸ノ螺旋』概要】
タイトル : 骸ノ螺旋(むくろのらせん)(英語表記:「Mukuro no Rasen」)
発売日 : 今冬配信予定
発売元 :株式会社マトリックス
プレイ人数 : 1人
ジャンル : ローグライト・アクション
プラットフォーム:Steam
価 格 : 未定
対応言語 :日本語、英語
著作権表記 :© Matrix Corporation
公式サイト : https://www.matrixsoft.co.jp/products/1968/
【『逆道』について】
あのレジェンドの最新作! 未体験の“逆さま格闘”がレトロ風味でここに爆誕!!
「逆に戦え! 超名作80’sアーケード作を続々生み出してきたレジェンドが贈る、
幻の80’sゲーム最新作プロジェクト!! かつてない振り子バトルの新体験!
愛する人を救うため、世界を駆け巡る波瀾万丈の旅が、いまキミとともに始まる!逆にな!!
さあ、キミの逆道をつらぬいていけ!ウィッシュボタンを押すのだ!!」
Steamストアページ: https://store.steampowered.com/app/3991290/_/
<海道賢仁について>
ゲームデザイナー/ディレクター/プロデューサー。代表作:タイトー『キャメルトライ』『ナイトストライカー』
『ソニックブラストマン』『ウォリアーブレード』、ソニー『サルゲッチュ』、『ICO』『ワンダと巨像』プロデュースなど。
現在は「スイレーメロンゲーム設計事務所」を主宰し、フリーランスとして活動中。
Xアカウント:@kenji_kaido / @kenjikaido_ofc
<海道氏による作品紹介>
天に逆らい、地に逆らい、世に逆らえど、人に背かず。それが俺らの逆さ道。
逆に戦え! 幻の80’sアーケード最新作が、いま現代に甦る! 未体験の逆さまバトル、世界を駆ける冒険、愛を救うドラマ。80’s当時の、本物のレジェンドたちが贈る唯一無二のゲーム体験がキミを待つ!! もはや遊ぶしかない、逆にな。
<大堀社長コメント>
見たら最後、やらずにはいられない。
企画書を開いた瞬間に制作を決めた。長年ゲームを作ってきたが、こんな画面は初めてだった。
衝撃とインパクトが全身を突き抜け、理屈も準備も必要ない。
ただコントローラーを握り、頭を空っぽにして本能で遊び、この圧倒的な世界に飛び込んで欲しい。
【『逆道』概要】
タイトル : 逆道(さかどう) (英語表記:「SAKA-DOH:THE REVERSAL ARTS」)
発売日 : 今冬配信予定
発売元 :株式会社マトリックス
プレイ人数 : 1人
ジャンル : 2D格闘アクション
プラットフォーム :Steam
価 格 : 未定
対応言語 :日本語、英語
著作権表記 :© Matrix Corporation
公式サイト : https://www.matrixsoft.co.jp/products/1967/
【会社概要】
商号 : 株式会社マトリックス(Matrix Corporation)
証券コード : 非上場
代表者 : 代表取締役社長 大堀康祐
所在地 : 東京都新宿区歌舞伎町2丁目44番1号 ハイジア13階
設立 : 1994年7月
事業内容 : 家庭用コンピュータソフトウェアの企画・製作・開発 他
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.matrixsoft.co.jp
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社マトリックス
MAIL:info_matrix@matrixsoft.co.jp
元ゲーマーの大堀が、ゲームで体験した感動を次の世代へ伝えるため1994年に設立したマトリックス。
大堀が語る想いはこちらから。
事業内容や企業理念など「1分でわかるマトリックス」はこちらからチェック!
チームプレーを大切にし、全社員が一丸となってコンテンツ制作に向き合っています。マトリックスで活躍する社員のインタビューはこちらから。
2016年に設立されたゲーム文化保存研究所。ゲームの歴史を調査・公開し、ゲーム黎明期の貴重な文化を語り継いでいます。その活動などについてはこちらから!
創立30周年を記念し、マトリックスのコンテンツ開発に関する座談会形式の記事が「ファミ通.com」に掲載されました!
詳細はこちらから!